夏、めちゃくちゃ好きです。
一番好きな季節。
海の近くで育って毎年夏は江の島から伊豆半島にかけて
アホのように海に繰り出していた。
大学4年間はサークルと沖縄住み込みバイトで、
社会人最初の5年間は一社目の出版社で、
これまたアホのようにスクーバダイビングに勤しんでいた。
(この頃夏は日本で、冬は海外で、年に2回脱皮)
夏の浮かれたビーチやプールの雰囲気も大好き。
夏というか、海・水が好き。
テディが来てからは川も好き!
ここ数年(特に去年)は仕事が猛烈忙しく
「私の夏はどこ?」状態だったんだけど
今年は担当雑誌の発刊タイミングがバッチリで、
遊びまくり。
こないだの土曜は、花火。

行き、渋滞はまってしまったんだけど、その場所がよかった。
特等席ともいえる橋の上からカウントダウン開始→約30分間鑑賞。
ラッキー。フィナーレは友人宅近くのスポットから。
日曜は、姉の赤子にやっとこさ会いに。

天使。思ってた以上に天使!!
それはもう、本当に可愛かった。
ちなみに生まれたのは5月。
会いにいかない間に仕事の山を2つ越えていて、
時間的にタイミングはあったんだけど。
今になってしまったのは“テディ出禁”の御触れがあったから。
まだ免疫がついていないからということで
まあ仕方ないですな、と思いつつ、
テディとの遊びを優先していた。
今回も続・出禁中。
テディは留守番・・・の予定だったんだけど!
諦められないチチと私の間で当日の早朝、
「向こうで預ける」という案が浮上し、
結局連れていきました。
テ「やったー!」
ということで、4時間ばかり、
実家の近くでペットホテルデビューを
果たしたテディさん。
テ「やだーーーーー!」
一軒家スタイルのホテルで、回りには犬たち。
置いていくとき、自分を人と思い込んでいるテディの
「やだー何ここ犬がいっぱい~!!!」
とでも言ってそうな不安顔と声が、
可哀そうでもあり、面白くもあった(笑)
で、帰りは七里ヶ浜でテディタイム。

てってけてー

波こわい

かわいい足跡

幻想的な空
「PACIFIC DRIVE‐IN」でガーリックシュリンプ
湿度すごい。汗だく。
テディは泳ぎたそうにしていたけど、
波が高かったので散策だけに。
そして帰りは、ポンコツナビのおかげでやたら長いドライブに。
でも、川崎のピカピカに輝く工場地帯や
横浜みなとみらいの夜景なんかも堪能。
大満足すぎ。
で、いまだ疲れが抜けない。
ま、まだ8月上旬?
夏に息切れぎみ。
この歳にもなると、遊ぶにも体力が・・・。(悲)
にほんブログ村↑応援ポチッとお願いします。
ばくばく食べて、夏バテ防止。
昔から、冬より夏に太るタイプです。

具だくさん、ゴロゴロカレー(大盛り)
スポンサーサイト